日時:2025年6月1日
場所:金光教熱田教会
願い
お礼の気持ちを込めて作品を作り上げよう!
レポート
基本情報
参加人数
参加者 | 男 | 女 | 合計 |
幼児 | 2 | 1 | 3 |
エッグ | |||
ネスト | |||
ジュニア | |||
シニア | |||
リーダー | 2 | 2 | |
保護者 | 2 | 2 | |
合計 | 4 | 3 | 7 |
プログラム
時間 | プログラム内容 |
10:00 | 集合 |
10:15 | 開会式 |
10:30 | 制作開始 |
11:30 | 片付け |
11:45 | お遊び |
12:00 | 閉会式 |
参加者の持ち物
- 好きな折り紙
- 好きな色ペン、色えんぴつ
リーダーの準備物
- 世界大会委員会から送られた資料
- 画用紙
- 中部連盟から送られた資料
- 折り紙(中部連盟から発送された)
- 色えんぴつ・色ペン
- 机
記録
今回の集会は中部連盟として4年前から毎年「金光教少年少女全国」の作品展に出展をしており、その折り紙(クローバー)と、「第73回金光教フォーゲル世界大会」の準備集会としてケーキのトッピングをみんなで作成しました!!また、毎年金光様にお供えするお礼カードもみんなで書きました!!
参加者が幼児のみであったので、折り紙はリーダーが作成しました。

みんなの好きなケーキのトッピングは楽しく色ペンを使って描きました!!
トッピングの輪郭を白画用紙で作って、そこに好きな折り紙をちぎって貼っている子も!!発想がすごい!!

ある子は自分の手を使っていちごの房を作ったりとオリジナリティあふれるものが完成しました!!

このお礼の気持ちをケーキのトッピングにのせて世界大会が笑顔あふれる集会となりますように…

準備と反省
今回は2つとも案内があったため、活動はやりやすく、用意物も画用紙と色ペンのみであったため、企画が行いやすかったです!!
画用紙は白だけでなく、色んな色を用意しておくと隊員が好きな色を選べてワクワクを演出!!
今回ペンはポスカしか用意していなかったが、隊員が色んなペンを持ってきてもらったので、隊員同士でシェアしたりするのもいいと感じました!!
さいごに
みんなの好きなケーキのトッピングを8/9(土)に御本部で開催される世界大会で見れることを楽しみにしてまーす!!
コメント